教育セミナー【緩和ケアとしてのリンパ浮腫治療】 |
会員各位 (会員以外の方もご視聴いただけます) |
一般社団法人日本リンパ浮腫学会 教育委員長 宇津木久仁子 |
本学会教育委員会では初めての試みとして、下記セミナーの動画配信を行うことといたしました。
【セミナー内容】
1. 開催日時: 2025年 3月16日(日) 9時50分~10時50分
2. テーマ : 緩和ケアとしてのリンパ浮腫治療
3. 座 長 : 宇津木 久仁子先生(日本リンパ浮腫学会 理事、教育委員長)
4. 講 師 : 岩瀬 哲 先生(日本リンパ浮腫学会 理事長代理、学術委員長、
埼玉医科大学病院 救急緩和医療科 教授)
本セミナーは〔第8回日本リンパ浮腫学会総会〕にて学会主催のプログラムとして有料にて開催
いたしましたが、特に在宅におけるリンパ浮腫のケアについて、多くの医療者の方々に視聴して
いただければと考える次第です。
ご視聴いただいた非会員の方には是非本学会にご入会いただき、更に情報共有・連携を図って
参りたいと思料いたします。
<動画内コメントに係る補足>
がん拠点病院等を中心としたリンパ浮腫外来や相談窓口の設置については、「第4期がん対策
推進基本計画に関するリンパ浮腫に関する要望書」として、82患者会・患者支援団体、7学会、
1協議会、1協会連名(代表:リンパ浮腫ネットワークジャパン)で厚生労働省に提出されている。
以上
|